クラブ名 |
今期のテーマ・今期会長 |
公開プログラム一覧 |
曜日・時間
場所・連絡先 |
鳥 取

|
“心にゆとりを”
〜多角的な思考で〜
播磨 篤子
|
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月 |
議事法/議事法実践
聴く力を培う/効果的な評価スピーチ1
効果的なスピーチ(声・ボディ)/表現を学ぶ
講演 : 入江宜明氏
季語を学ぼう/俳句に挑戦
スピーチコンテスト
ディベートの意味/即興スピーチバトル
鳥取に降り立って/スピーチ2
ワークショップ 内部講師:井上ドミニク
役員就任式/お楽しみタイム |
第4金曜日 10:00
ホテル
ニューオータニ鳥取
|
米 子

 |
「飛躍の年 新たな挑戦」
野津 寛美
|
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
|
記憶力について
会員増強について考える
野外例会
講演とワークショップ「臨床美術」講師 井澤ゆうか氏
バザー・議事法
スピーチコンテスト
ボイストレーニング
未定
おもてなし
役員就任式 |
第2水曜日 10:00
ANAクラウンプラザホテル米子
|
倉 吉
|
個の輝き〜調和〜
大津 理恵 |
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月 |
ワークショップ 4つの扉
スピーチ他
スピーチ他
講演会「囲碁への招待」講師 日本棋院九段 石倉 昇氏
全員スピーチ
スピーチコンテスト
教育「議事法」
ビブリオバトル
輝くグループ決定戦
役員就任式 |
第2火曜日 10:00
倉吉シティホテル
|
米子マンデー
|
「百花繚乱」
〜目標を目指して〜
三保 聖諭子
|
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月 |
スマホを使って自己評価
Let's イメージアップ
野外例会
スピーチコンテスト
やさしいディベート
評価コンテスト
コーチング
素朴なコロンブス
30周年記念例会
演劇に挑戦〜自分の殻を破る〜 |
第2月曜日 13:00
ANAクラウンプラザホテル米子
|
出 雲

|
学びを活かす
〜さらなる飛躍をめざして〜
下手 泰子
|
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月 |
会則について
オータムコンサート
スピーチコンテスト
Enjoy Christmas!
奇跡のボイストレーニング
評価コンテスト
野外例会(西光院〜キルト美術館)
古典を読む
チャップリンスピーチ・回転寿司
役員就任式 |
第4月曜日 13:00
出雲ロイヤルホテル
|
とっとり砂丘

|
「しなやかに」
〜共に役割を楽しみ
思考を深め合う〜
松下 節子
|
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
|
組織の基本「委員会のあり方」
講演会とワークショップ「話し方と表現力」
スピーチコンテスト
クラブ会則/細則を学ぶ「会員増を考える」
時間(とき)を感じる「Who are You?」
スピーチの評価
和の心に触れる「煎茶を楽しむ」
説得スピーチバトル
季節を感じる「野外例会:俳句」
役員就任式 委員会活動をふりかえって |
第3火曜日 10:00
ホテル
ニューオータニ鳥取
|